LIFE

やる気を出す方法『高いモチベーションを維持する』

やる気を出す方法『高いモチベーションを維持する』

日々の仕事、受験勉強、ダイエット、資格の勉強、英会話、、、

と現在何かに挑戦しているけど、モチベーションが続かず、やる気が出ないため集中力が続かない方、多いと思います。

最初は燃えていたけれど、どんどん熱が覚め、「やらなくては」という思いはあるけれど楽な方に流されていませんか?

「活力に溢れた毎日、活力に溢れた人生」は何事にも楽しく取り組め、人生を豊かにします。

この記事では、やる気が出る方法をご紹介いたします。

今一度、高いモチベーションを維持し、目標に突き進みましょう。

僕は、目標を決めたら一日何時間でもその作業に没頭できます。今まで、志望校や資格所得等、決めた目標を全て達成してきました。

やる気を出す方法:少しでもいいから行動する

よーし!明日は頑張るぞ!週末は頑張るぞ!

と決めていても、いざその時になると日々の疲れから、YouTubeを見てしまったり、漫画を読んでしまったり、、、

やる気が出ないため、楽な方に逃げてしまう。

そんな方は、まず少しでもいいから行動してみましょう。

勉強でしたら参考書を読み始める、プログラミング勉強だったら言語を一つでも書く、ダイエットだったら散歩に出かける等です。

すると何となく「もっとやろう。」という気持ちが湧いてきます。

やる気を出す方法:何のために頑張るのか考える

何のために頑張るのか考える

あなたは何のために頑張るのですか?

頑張ろうと決めた時のことを思い出してみてください。絶対に理由があるから頑張るんです。

最後に目標を達成したら何が得られるのか。これを常に意識してください。

有名なメディテーションの手法の一つに、「あなたの一番幸せな時はいつですか?」と自分に問う方法があります。

『今!』と答えられる様な人になりましょう。

将来さらに幸せになるために『今』頑張るんです。

もし考えた結果、「別に頑張らなくてもいいかな」と思ったのならもうやる気を出す必要はありません。

それはあなたの人生に必要のない努力だからです。

さらに、やる気を継続させる一番のものは『好きなこと』です。

自分が好きなことでなければ頑張ることはできません。

ダイエットは嫌いだけど、痩せている自分が『好き』だから頑張るんですよね?

このことを常に意識しましょう。

やる気を出す方法:期限を設ける

期限を設ける

期限を設けることは、やる気を出すことに有効です。

何月までに偏差値をどれだけあげる、何キロ痩せる、稼げるスキルを付ける等、期限を設けましょう。

なるべく自分に厳しくしましょう。半年後の目標等、長期的なものではなく、近い日にちまでに達成する目標を何回も繰り返しましょう。

最大のやる気を出す方法は、『逃げられない環境を作り出す』ことです。

ダイエットであればSNSで告知する、勉強であれば志望校しか受けない、資格やスキルであれば、会社をやめて全力で取り組む。

極端ですが、どうしてもやる気が出ないのであればこの方法も考えるべきです。

僕は、フリーランスになるために会社をやめて学習を始めましたが、収入も減るので頑張らなくては死にます笑

結果どうなったかというと、毎日10時間、時間を忘れて没頭することが出来ています。収入も安定してきました。

やる気を出す方法:以前の自分と比べる

以前の自分と比べる

ここで重要なのは、他人とは比べないことです。

他人は他人、自分は自分です。環境や考え方が違うので比べる必要がありません。

他人に勝てなくてもいいじゃないですか、昨日の自分に勝ちましょう。

数字で管理することも有効です。

昨日より何個英単語を覚えた、先週より何キロ減った、先月より収入が増えた。

細かく数字で管理する必要はありませんが、以前の自分と比べることで、今日はどのくらい頑張らなくてはいけないか明確になります。

やる気を出す方法:音声で自分を洗脳

音声で自分を洗脳する

通学中や通勤中に、音楽を聞いている人が多いと思います。

しかしこの時に意識の高い人の話をひたすら聞いたりすると、やる気に火がついてきます。

YouTubeで「やる気が出る方法」と調べ聞き流したり、Voicyというアプリで有名人の話を聞いたりです。

騙されたと思って一度聞いてみてください。

やる気がみなぎってくると思います。

電車内等の何も出来ない時に、時間を有効活用しましょう。

 

まとめ

常にも落ちベーションを維持するのは難しいです。

やる気を維持するのは、日々の生活習慣を少し変えるだけで改善されるので、是非実行してみてください。

一緒に目標に向かって頑張りましょう。

  • この記事を書いた人

KO

フリーランス動画クリエイター・YouTubeプロモーター 一生会社員という働き方に疑問を感じ、独立しました。今はノマドに楽しく生きてます。 知識0→月収400万突破。動画編集・映像制作での稼ぎ方や、フリーランスとしての立ち回り方についての発信が多めです。動画機材もどんどんレビューします。趣味のサーフィンのことも時々書きます。

-LIFE

Copyright© Videographer's Manual , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.