こんにちわ!コータローです。
先日友人に

という質問をいただきました。
確かに昨今の英会話ブームのおかげで、たくさんの企業が英会話サービスに参入していますね。
しかし結論を言わせていただくと、人それぞれです!笑
人それぞれに合った勉強法がありますので、様々な勉強方法をご紹介いたします。
この記事では、英語を学びたい人を様々なタイプにまず分けて、最適な勉強方法をご提案させていただきます。
あなたはどんなタイプ?
・とにかくお金をかけないで英会話を身につけたい!
・人と交流するのが好きなので、交流しながら学びたい!
・家が大好きなので、家で学びたい!
今回は英語を学びたい方をこれらのカテゴリーに分け、最適な勉強方法を提案しいきます。
自分に合った勉強方法が決まったら、とにかく行動に移しましょう!
この記事の信頼性
私は、オーストラリアに留学し英語話学習をスタートさせました。英語学習歴は2年です。帰国した今も毎日英会話学習を続けています。当初英語力0だった私が今では、日常英会話、ビジネス英会話スキルを身につけることができました。
目次
英会話勉強法:とにかくお金をかけたくない方
とにかくタダで学びたい方です。
英語は確かに無料で学ぶことが可能です。
しかしどの分野でも言えることですが、やはり無料コンテンツではどうしても効率が悪くなります。

という方のみ参考にしてください。
無料英会話アプリで日々勉強する
無料で英単語、英文法、日常英会話フレーズを学ぶことができるアプリがたくさんあります。
日々の通勤時間等の決まった時間にアプリを開いて勉強する。
これで知識をインプットできます。
当たり前ですが、単語や文法を知らなければ英語は喋れません。
特に英語知識0の初心者の方は、最初はこういった無料アプリを利用して、最低限必要な英語の知識をインプットしましょう。
独り言でアウトプット
英会話を習得するには、とにかくアウトプット、つまり会話の数を増やさないといけません。
なんのサービスにも頼らずにアウトプット量を増やすのは、やはり簡単ではないです。
しかし、誰でも簡単にでき、お金もかからないアウトプット方法でおすすめなのが、英語で独り言を呟くことです。

と思う方がいるでしょうが、この方法、効果絶大なんです。
僕も家の中や運転中によくやっています。 常に思ったことを英語で言ったり、周りの物事を説明してみたり、友達や上司との会話を想定したり、初対面の人に自己紹介したり、、、
誰でもできる勉強方法ですし、効果は絶大なのでぜひ取り入れてみてください。
海外ニュースを英語で聞き流し、ボキャブラリーを増やす
私は、電車内で海外ニュースを英語で聞き流しています。
このことによって様々な分野のボキャブラリーを得ることができます。
この方法のいいところは、日本ではなかなか知ることのできない海外の最新情報も同時に得る事ができる事です。

とお悩みの方、安心してください。
最新の海外ニュースを聞きながら、英語を勉強できるサービスもたくさん登場しています。
私はマット竹内の1日5分ビジネス英語というPodcastを毎日聞くようにしています。
無料ですし、解説もわかりやすく、ニュースの内容も非常に興味深いものばかりですのでおすすめです。
受験やTOEICのリスニング問題はこういった海外のニュース系の出題が多いので、目的がそういった方にも非常におすすめです。
英会話勉強法:交流しながら学びたい方
英会話習得のための一番の近道は、とにかくたくさんアウトプットすることです。
英語は使わなければ、身につきません。
海外留学に行った人が英語を最短で身につけられるのは、とにかくたくさん英語を喋るからです。
たくさんの人と交流し、アウトプットの機会を増やしましょう!
外国人の友達を作る
この方法が英語、英会話上達の一番の近道です。
英語しか使わない環境を作り出すことで、楽しみながらも英会話スキルがみるみる上達していきます。
具体的な友達の作り方として、外国人の集まるバー等で勇気を持って話しかけることです。
日本にいる外国人は、基本的に日本のことが好きなので、友達になることはそこまで難しいことではないです。
おすすめなのが「日本語を勉強中のイングリッシュスピーカー」です。
日本に仕事等の理由で滞在しており、日本語勉強中の方は意外にたくさんいます。

こんな関係を築くことができると、互いにwinwinな関係なので、さらに仲良くなることができます。
友達になった外国人と食事に行ったり、テレビ電話をしたり、とにかく英語を話す環境を増やすことで、あなたの英会話スキルは磨かれていきます。
異文化交流イベントに参加する

という方におすすめなのが「Meetup」というサイトで異文化交流に参加することです。
日本に住んでいる外国人の方々が、全国各地様々なところで交流会を開いています。 無料で参加できるものも多いので、一度参加して、友達作りをしてみるのはいかがでしょうか。
気の合う友達を見つけた場合、いつも一緒にいるだけで英語は勝手に身についていきます。
英会話教室に通う
交流しながら英会話を学ぶのであれば、英会話教室に通うことも選択肢の一つです。
定期的に英会話を学ぶ同志やネイティブの講師と、交流することができます。
基本的にはグループでの授業なので、人前で英語を喋る力や、グループでディスカッションをする能力を鍛えることができます。
初心者向けから上級者、ビジネス英語と細かいレベル分けがされているので、自分に合ったレベルで英語を学ぶことができます。
英会話勉強法:家で学びたい方
家が大好きなので、外に出ないで英会話が学びたいという方におすすめな勉強法を紹介いたします。
オンライン英会話
家でできる英会話勉強法で一番おすすめなのが、オンライン英会話です。
僕もオンライン英会話で英会話学習をしています。
毎日継続しアウトプットをしていくためには、オンライン英会話は最高のツールです。
教材もオンラインで用意されているので、スマホ一つで英会話学習を完結することができます。
日々の隙間時間
- 少しだけ早起きして、出勤前の30分
- 夕ご飯を食べて、YouTubeを見る前の1時間
- 半身浴中の1時間
これらの時間を英会話学習に使うことができます。
「1日5分でもいいから英語を喋る」という継続が大事です。
どんなに拙い英語でも継続してアウトプット、つまり会話することで、定着し磨かれていきます。
私のおすすめのオンライン英会話は『ネイティブキャンプ』です。
月額6,480円で、レッスン回数無制限なので圧倒的にコスパが良く、毎日継続できる仕組みが作られています。
勉強が苦手な私でも、このサービスのおかげでビジネス英会話まで身につけることができました。
現在、7日間無料トライアルを行っているので、お試しに受けてみてはいかがでしょうか。
合わせて読みたい
好きな映画やアニメで英語を学ぶ
家にいながら英語を勉強する方法でおすすめなのがNetflixやU-NEXT等の動画配信サービスを利用することです。
自分の好きな映画、ドラマを英語音声、英語字幕で見ることで、リスニング 能力と共にボキャブラリーも増やしていく事ができます。
上記の2社は他のサービスに比べて英語字幕で視聴できるコンテンツが多いのが特徴です。
まずは自分の大好きな、何回も見た事がある映画を見てみましょう。
何度も見ているのでストーリはもちろん、なんとなくセリフも覚えていると思います。
この方法では、生の英語を学べることができます。
生の英語とは、かっこいい表現やスラングなどです。
これらの英語は英語教材には載っていません。
大好きな映画、大好きな登場人物のセリフから英語を学ぶことで、英語というものをもっと身近に感じることができます。
上記の2社は無料トライアルがあるので、一度試してみるのがおすすめです。
また、動画で学べる英会話サービスとしておすすめなのが、EEvideoです。
映画やアニメ,ニュースで,楽しみながら英語を学ぶサービスで、英語が苦手な方でも楽しみながら学習できます。
EEvideoは無料で利用でき,PCのほか,iOSアプリとAndroidアプリに対応していますので,是非試してみてはどうでしょうか。
なお,すべての動画を視聴するプランは30日1,000 円です。
英会話勉強法:まとめ
いかがでしたでしょうか。
初心者の方への英会話勉強法を8つ紹介させていただきました。
タイプ別に分けましたが、自分に合った勉強法を組み合わせることで、英会話学習をより有意義に行うことができます。
英会話学習に大事なことは、日々継続することなので、自分に合った負担のない勉強法を選択する必要があります。
英語が喋れることによって得られるメリットは無限大ですし、英会話学習は無駄になりません。
これから英会話学習を始める方の力強い第一歩の手助けができれば幸いです。