ENGLISH

英会話スクールを選んではいけない理由「これから勉強する方へ」

英会話スクールが必要ない理由

昨今、英会話の必要性が重要視され、様々な英会話サービスが登場しています。

日本の景気後退や人口減少の影響で、企業は海外に市場を広げなければ生き残れなくなるため、間違いなく英語スキルが必須の時代がきます。

この時代に英語を学び始めるのは、非常に良い選択です。

しかしそんな時にあなたの頭を悩ませるのは、

たくさんサービスがありすぎて、どれを選べばいいのかわからない、、、

ということです。

この記事では、最短で英会話を習得したい方に向け、最良の勉強方法や、「英会話スクールを選んではいけない理由」を書いていきます。

結論として、英会話サービスで選ぶべきものは、オンライン英会話です。

こんな方におすすめ

  • 英会話を学びたいが、勉強法がわからない
  • とにかく最良の勉強方法を知りたい
  • 日々忙しく、学習の時間が取りにくい

 

英会話学習で一番重要なことは、日々継続することです。

この前提に基づいて書いていきます。

この記事の信頼性

僕は2年前から英語学習をスタートし、今では日常会話やビジネスの場で困らない英語力を身につけました。英会話スクールには行ったことがありません。英語学習において英会話スクールに通うこと自体が無駄だと考えています。

なぜ英会話スクールを選んではいけないのか

ネイティブキャンプに僕が求めること

日々継続できない

これに尽きます。

英会話スクールでは毎日英語を学ぶことができません。

英会話スクールで英語を学ぶ場合、当然ですが英会話スクールに行かなくてはなりません。

英会話スクールは基本的に全ての駅にあるわけではないので、通う際にはその駅に向かう必要があります。

主婦 下川さん
英会話スクールに入会したぞ。今日からがんばろう。

と最初はやる気に満ち溢れていても、時間が経つと英会話スクールに行くこと自体が億劫になってきます。

仕事で疲れていたら、真っ先に家に帰りたくなりますよね。

 

最短で英会話を習得するためには、なるべく毎日英語をしゃべることが必要です。

日本人が英語の習得に時間がかかる理由は、日々の生活に英語が必要ないからです。

海外留学する方がどうして英語を喋れるようになるのかというと、当然毎日使うからですね。

しかし日本では英語が必要ないため、せっかく単語や述語を覚えても忘れてしまうという事態が起こります。

英語は使わない限り身につきません。

ですので週7日教室に通わない限り、そう簡単には喋れるようにはなりません。

多くの方は仕事をしていますし、学生の場合は部活動等で忙しいので、不可能だと思います。

学習効率が悪い✖︎学習時間が短い

英会話スクールで英語が上達しない方の一番の理由は、学習効率が悪いのと、学習時間が圧倒的に少ないことです。

主婦 下川さん
週に3日も英会話スクールに通っているから、これで英語が喋れるようになる

と考えていても、それは大きな間違いです。

まず、英会話スクールは割高の個別レッスンを選択しない限り、グループで授業が行われます。

グループ内では英語レベルが同じではないため、講師はどうしてもわからない人のために時間を割く必要があります。

もう自分は分かってるからさっさと先に進んで欲しいな、、

と思っていても待つしかありません。

お金を払っているのにこの時間は無駄以外の何者でもありませんよね。

さらに英会話スクールに通っている自分に満足し、英会話スクールにいる時間しか英語を勉強しなくなります。

英語の学習全てを英会話スクールに委ねてしまうので、隙間時間を英語学習に当てるという考えが起きにくくなります。

スケジュール管理が億劫

英会話スクールに通う場合は、週ごとで授業の予約を取ることになります。

確実に行ける日を作らなければいけませんが、

急に予定が入ってしまって今日の授業に行けなくなってしまった。

と仕事等で急な予定ができてしまった場合、リスケジュールをしなければなりません。

運よく直近で他の行ける時間に授業が取れれば良いですが、日にちが空いてしまうと嫌ですよね。

しかし、まずこの「自分の予定を確認し、他の日程で授業を受けることができるか確認する作業」自体が無駄です。

そのこと自体はあなたの英語学習に何のプラスにもなりません。

コスパが悪すぎる

まず、英会話スクールは授業料の他に入学金、教材費がかかります。

この二つの料金については払う意味が一切わかりません。

まず入学金ですが、英会話レッスンを受ける前に支払わなくてはいけない不思議な項目です。

入学金については基本的に1万円〜数万円くらいです。

こちらは事務手数料として頂戴するという名目がほとんどです。

一般にスクールに入会すると、その生徒に対して特別な事務手続きが必要になったり、資料やパンフレットなども用意する必要があり、その人件費や手続き書類等作成のために入学金が必要となります。

しかし、それは10年以上昔の話で、現在ではパソコンや印刷技術の進化により、「事務手続き」と言っても数万円もの費用が掛かるような事はあり得ません。

現代では、事務手数料という名目で、生徒から集めた入学金を「広告費」に使用しているのが現状です。

あなたの入学金は、あなたの英語学習の向上のためではなく、企業がサービスをもっと宣伝し、生徒を増やすために使用されています。

生徒がさらに増えて、授業の予約を取るのが難しくなれば、本末転倒ですね。

 

次に教材費のついてですが、教材にお金がかかるというのは100歩譲って理解できます。

しかしそれが「紙のテキスト」だというのであれば話は別です。

これだけインターネットが発達した現代で、わざわざ高額の料金を支払って紙の教材を購入し、荷物を増やすということは理解できません。

オンラインのテキストであれば、いつでもどこでも確認したり勉強ができますが、紙の教材では鞄に入れていない限りできません。

スマホで何でもできる時代ですから、全てスマホ一つで完結するサービスがたくさんあります。

わざわざ重いテキストを持ってスクールに行かなくてはいけないこと自体、非常にナンセンスです。

オンライン英会話がおすすめな理由

オンライン英会話がおすすめな理由

日々継続できる

オンライン英会話の最大のメリットは、いつでもどこでも勉強ができるということです。

わざわざ出かける必要がありません。家の中でもできます。

日々の隙間時間

  • 少しだけ早起きして、出勤前の30分
  • 夕ご飯を食べて、YouTubeを見る前の1時間
  • 半身浴中の1時間

これらの時間を英会話学習に使うことができます。

英会話スクールに通うことが義務になってしまうと、その時間内に勉強をすることが当たり前になってしまい、他の時間は勉強をしなくなります。

オンライン英会話は日々の生活に英会話学習を取り入れて、「習慣化」することができるので、継続するのが容易になります。

英会話学習で一番重要なことは、日々継続することです。

どの様な学問も日々使わなければ定着しません。

「1日5分でもいいから英語を喋る」という継続が大事です。

どんなに拙い英語でも継続してアウトプット、つまり会話することで、定着し磨かれていきます。

一対一でいつでも会話ができる

オンライン英会話は講師と一対一で授業を行うことができるので、自分のレベルに見合った学習をすることができます。

他人のレベルに合わせるという無駄な時間が発生しなくなるので、効率的に勉強することができます。

自分の話したいトピックについての会話や、学びたい事柄を自分で選択することができます。

英会話スクールと比べてあらゆる面で学習効率が向上します。

圧倒的にコスパが良い

基本的にどの会社のオンラインサービスでも月額1万円以下で全てのサービスを受けることができます。

月額のサブスクリプション制ですので、入学金もありませんし、教材もオンラインなので月額に含まれています。

スマホ一つで英会話を学ぶことができます。

主要なオンライン英会話サービスの月額料金やサービスを以下の記事でまとめましたので参考にしてください。

オンライン英会話徹底比較2020
オンライン英会話徹底比較『特におすすめな3社』2020最新

続きを見る

僕は様々なサービスの無料体験を受けた結果、

ネイティブキャンプ

がコスパが一番良いと判断し、現在も利用しています。

ネイティブキャンプ
英会話アプリなら『ネイティブキャンプ』が圧倒的におすすめな理由

続きを見る

まとめ

以上のこと踏まえると、これから英会話学習を始める方は、オンライン英会話の方が絶対におすすめです。

英会話スクールのメリットは実際に対人で会話ができるということくらいでしょうか。

しかし現代の日本は年々外国人の数が増大しており、外国人の集まるバーにいけば簡単に交流することができます。

異文化交流も様々な場所で行われており、外国の方と英語で交流するのは比較的簡単です。

 

この時代に英語を勉強するというのは非常に大事なことです。

英会話学習は絶対に無駄になりません。

思い立ったらまず行動しましょう。

あなたの英会話学習の第一歩の手助けになれたら幸いです。

オンライン英会話ネイティブキャンプ

会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

DMM英会話

  • この記事を書いた人

KO

フリーランス動画クリエイター。 一生会社員という働き方に疑問を感じ、独立しました。今はノマドに楽しく生きてます。 知識0→月収500万突破。動画編集・映像制作での稼ぎ方や、フリーランスとしての立ち回り方についての発信が多めです。動画機材もどんどんレビューします。趣味のサーフィンのことも時々書きます。

-ENGLISH

Copyright© Videographer's Manual , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.