2020年まだまだ稼げる副業『動画編集』。


ということでこの記事では、動画編集を学ぶ上で最適なオンライン講座をランキング形式で紹介します!
動画編集は無料の情報で学ぶのは非常に効率が悪いです。(僕は1ヶ月無駄にしました)
動画編集のスキルアップには、講座で最低限のスキルを学び、案件をこなして成長していくのが一番の近道です。
この記事の内容
- 動画編集講座を受けた方が良い理由
- 受けるべき講座の特徴
- 動画編集講座ランキング
自己紹介
目次
動画編集講座を受けた方が良い理由
無料の情報では超絶効率が悪い
この一言に尽きます。
その理由については以下の通りです。
- 最初はわからないことがわからない(検索ワードからつまずく)
- わからないことを質問する相手がいない
- YouTubeでは体系的に学習できない
- 時間がかかりすぎる(一番重要)
僕も動画編集講座にたどり着くまでに1ヶ月ほど時間を無駄にしました。
>>僕が動画編集講座にたどり着いた過程について知りたい方はこちら
ビジネスはスピードが命だと思います。
日本には『情報』にお金を払う文化がまだまだ根付いていないですが、「この金額を払えばこのレベルのスキルが付く」というものにはお金を払うべきだと思ってます。
僕は今から紹介するMovie Hacksという講座を受け、1週間で講座を終え2週間目にはもう稼いでました。
何度も言いますが、一番成長するのは実際に案件をこなしていく過程です。
なので、そのための最低限の編集スキルについては最速で効率良く身につけてしまうのが一番良い方法です。
動画編集講座:受けるべき講座の特徴

僕も相当悩みました!
では、ここでは動画編集でこれから稼いでいくために、受けるべき動画編集講座の特徴について解説します。
YouTube編集の基礎が学べる
動画編集で稼ぐ=YouTubeの編集代行で稼ぐというのが一般的です。
いくら編集ソフトの使い方をマスターしてもYouTubeで応用できなければ全く意味がありません。
なのでYouTube編集に特化した動画編集講座を選びましょう。
実践ベースで学べる
動画編集で実際に案件をこなしていくために必要なスキルを学びましょう。
「テロップ挿入のやり方」を例にして解説します。
悪い講座

良い講座

簡単にいうとこんな感じですね。
僕は上記の悪い講座、良い講座どちらも受けたことがあるので、絶対にそんな講座を選ばないようにしましょう!

疑問の解決スピードが早い
こちらもかなり大事です。
講師に質問し放題だったり、ビデオ通話で質問が可能だったり、とにかく疑問が生まれたらすぐに解決できるものを選びましょう。
また、講座の受講者が多いと解決スピードがさらに上がります。
例えばMovie HacksであればTwitterで質問すれば講座受講者が疑問に答えてくれたりします。
疑問が出て学習がストップするのは非常に効率が悪いので、疑問解決のスピードも意識して選びましょう。
動画編集講座ランキング!
お待たせしました!
では、僕も実際に受けた講座や口コミや実績、上記の特徴から叩き出した動画編集講座ランキングを発表します!
1位.Movie Hacks
現在たくさんあるYouTube向けの編集講座講座の中で一番優れていると言っても過言ではないです。
僕も受けましたが、本当に速攻案件取れるレベルまでスキルを高められます。
講座代の69,800円は1ヶ月で取り戻しました。
この講座は稼ぎまくっている有名な動画編集者をたくさん輩出しています。
YouTubeで稼ぐに特化した動画編集講座『Movie Hacks』
>>多くの口コミなど、さらにこの講座について知りたい方はこちら(無料特典あり)
2位.デジタルハリウッド STUDIO by LIG
数多くののクリエイターが所属していることで有名な株式会社LIGが提供するネット動画クリエイター専攻です。
IT業界で株式会社LIGの認知度はピカイチなので、この企業のスクールを受ける中でクリエイターと横のつながりが作れることがこのスクールを選ぶ最大のメリットかなと思います。
就職支援制度も充実しているので、卒業後の転職のサポートもしっかりしてくれます。
この動画は唯一マーケティングスキルや撮影スキルも学べ、YouTubeの編集代行だけでなく動画クリエイターとしてガンガン活躍して行きたい方におすすめです。
一度無料相談を受けて、プロの方から講座の内容やキャリアについて相談することをおすすめします!
>>【無料相談あり】6ヶ月で未経験から動画クリエイターになる!【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】
3位.ヒューマンアカデミー たのまな通信講座
3位で紹介していますが、まだ動画編集ソフトをインストールしていない方は必須の講座です。
YouTubeで稼ぐなら動画編集ソフトはAdobe プレミアプロ の一択だと思いますが、そのプレミアプロを含めたAdobe コンプリートプランがこの講座を受けるだけで格安で契約できます。
Adobeソフト基本講座の料金は無料で、約45%オフでAdobeソフトを契約できるので、編集ソフトがまだのかたは受けない理由がないスクールです。
こうたろう公式ラインでは、動画編集、映像制作の稼ぎ方、自分の付加価値のあげ方について定期的に配信しております!
良かったら下記リンクから友達登録お願いします!
僕も所属している「稼ぎながら学べる」映像制作スクールに興味のある方は下記記事からどうぞ!
-
-
【動画編集スクール】AIMクリエイターズカレッジ
続きを見る