ENGLISH

オンライン英会話・幼児のお子様向け5選

[ 子供におすすめのオンライン英会話ランキング ]2020最新

こんにちわ!コータローです!

2020年4月より小学3年生から英語が義務教育化されました。

これにより、幼少期から英語を学ばせる親が増えています。

本当にこれからの日本は、英会話能力が必須の時代になります。

僕の姉も一切英語が喋れないですが、「これからは英語だ!」と3歳の姪っ子にオンライン英会話を学ばせ始めました。

その過程で、僕も一緒に子供向けオンライン英会話を徹底的に比較しました。

そこでこの記事では、特に子供におすすめするオンライン英会話を、何社かご紹介いたします。

英会話サービスの中では、オンライン英会話が圧倒的にコスパが良いです。

是非この記事を参考にしてください。

こんな方におすすめ

  • 子供に英語を習わせたい!
  • オンライン英会話各社の費用を知りたい!
  • 子供におすすめのオンライン英会話を知りたい!

この記事の信頼性

僕は様々な英会話サービスを試した結果、最終的にオンライン英会話を選び、かれこれ2年間継続しています。海外留学中もオンライン英会話で継続的に勉強し、英会話力0から、ビジネス英会話まで身につけることができました。かわいい姪っ子のために、徹底的に子供向けのオンライン英会話を調べました!

グローバルステップアカデミー

オンライン・インターナショナルスクールGlobal Step Academy

初めての方!キャンペーン実施中!

レッスン1ヶ月無料+入会金無料!

無料体験に申し込む

ポイント

対象:3歳〜12歳

講師:アメリカ、カナダ、オーストラリアなど多国籍の教師が在籍。すべて厳格な審査とトレーニングを受けているプロ

教材:各レベルの学習目標に従い、ネイティブレベルを目指すカリキュラムと国際基準のテキストに沿って英語の4技能を中心に、着実なスキルアップを目指します。

料金体系:

ライトプラン      月額 9,250円 

            25分×5回

スタンダードプラン   月額 14,500円 

            25分×8回 or 50分×4回

ゴールドプラン     月額 29,800円 

            25分×20回 or 50分×10回

プラチナプラン     月額 39,800円 

            25分×30回 or 50分×15回

無料体験:2レッスン無料

おすすめポイント:英語はもちろんのこと、算数や理科などを英語で学ぶことができるカリキュラム!

日本の義務教育を受けながら、インターナショナルスクールにオンラインで通えるグローバルステップアカデミーです。

インターナショナルスクールと聞くと敷居が高そうですが、英語が全く初めての子供用のコースがあり、最終的にはネイティブレベルを目指せるカリキュラムです。

親と講師で子供の学習状況について共有できるダッシュボードがあり、進捗状況や、習熟度を確認することができます。

英語学習に加えて、算数、理科、プログラミングなど、英語で体系的に学ぶカリキュラムがあり、さらにレベルの高い英語を学ぶことができます。

費用は若干高めですが、トップクラスの英語教育を行けることができます。

詳しくはコチラ

hanaso kids(ハナソキッズ)

hanaso kids ハナソキッズ

子供向けオンライン英会話 hanaso kids【キャンペーン実施中】

新生活準備2020キャンペーン実施中!

初月料金半額+特典!

無料体験に申し込む

ポイント

対象:3歳〜15歳

講師:フィリピン人

教材:はじめて英語を学ばれるお子様向けの無料のオリジナルテキスト「Kids' English Start-up」、またはオックスフォード大学出版局の「Let's Go」シリーズ

料金体系:

週プラン                月額 2,800円 25分×週1回

                    月額 4,600円 25分×週2回

回数プラン(未受講分を次月に繰越可能) 月額 3,000円 25分×4回

                    月額 5,000円 25分×8回

                    月額 6,800円 25分×12回

                    月額 8,400円 25分×16回

無料体験:25分×2レッスン

おすすめポイント:欧米に比べて人件費の比較的安いフィリピン人講師なので、圧倒的価格を実現!

子供向けオンライン英会話のhanaso kids(ハナソキッズ)です。

大人向けオンライン英会話hanaso(ハナソ)に在籍している数百名の講師より、子どもレッスンに向いている講師を厳選しています。

さらにkidsレッスン研修を終了した明るく元気な講師のみに絞られるため、「楽しくきちんと学ぶ」を実践できる環境があります。

フィリピン人は非常にホスピタリティーが高く勉強熱心です。

フィリピン人を起用することで、価格の安さを実現しています。

詳しくはコチラ

ネイティブキャンプ

2020年最新『オンライン英会話・ネイティブキャンプ』口コミ、僕が2年間愛用している理由[こんな方におすすめ!]

ネイティブキャンプ

7日間無料トライアル実施中!

無料体験に申し込む

ポイント

対象:4歳〜

講師:アメリカ、カナダ、オーストラリア、フィリピン、セルビア等の多国籍の教師が在籍

教材:オックスフォード大学出版局の「Let's Go」シリーズ

料金体系:月額 6,480円 レッスン受け放題

無料体験:7日間

おすすめポイント:月額料金のみでレッスン受け放題!

芸能人も多数愛用しているネイティブキャンプの子供用カリキュラムです。

ネイティブキャンプの一番のおすすめポイントは、レッスン回数無制限というところです。

子供にやる気があれば、月に何回でもレッスンを受けることができます。

実は僕も利用しているのですが、子供対応可能の講師が多数在籍しており、元気に楽しく英語を学ぶことができます。

レッスンを受ければ受けるだけお得になるというシステムは、業界唯一です。

詳しくはコチラ

キッズスター☆イングリッシュ

キッズスター☆イングリッシュ

KidsStarEnglish

1レッスン無料体験実施中!

無料体験に申し込む

ポイント

対象:3歳〜12歳

講師:フィリピン人

教材:オックスフォード大学出版局の「Let's Go」シリーズ

料金体系:

ワクワク6プラン  月額 2,980円(税込)

          25分×6レッスン

のびのび12プラン 月額 5,400円(税込)

          25分×12レッスン

しっかり30プラン 月額 9,900円(税込)

          25分×30レッスン

グングン60プラン 月額 19,200円(税込)

          25分×60レッスン

無料体験:1レッスン

おすすめポイント:こちらも圧倒的な価格の安さ!現地に日本人スタッフが在中しているため、安心の日本語対応!

フィリピンのセブ島にオフィスを構えるキングスター☆イングリッシュです。

価格とレッスン数で行ったら業界最安値ではないでしょうか。

子供向けに特化しているので、3000名以上の日本の子供たちを指導してきた日本人の教育スタッフが 現地フィリピン人講師の教育をしています。

現地オフィスに日本人が在中しているので、困ったときには安心の日本語で対応してもらうことができます。

詳しくはコチラ

グローバルクラウン

グローバルクラウン

子ども専用オンライン英会話【GLOBAL CROWN】


4レッスン無料体験実施中!

無料体験に申し込む

ポイント

対象:3歳〜15歳

講師:日本語も話せるバイリンガル講師

教材:グローバルクラウン専用カリキュラム

料金体系:

週1回コース  月額 9,800円(税込)

週2回コース  月額 12,800円(税込)

週3回コース  月額 14,800円(税込)

週4回コース  月額 17,800円(税込)

週1回コース  月額 19,800円(税込)

12ヶ月プラン 月々15%オフ

24ヶ月プラン   月々20%オフ

無料体験:4レッスン

おすすめポイント:バイリンガル講師なので、日本語でのフォローが可能!

講師が全員バイリンガル講師が強みのグローバルクラウンです。

レッスン中に日本語でのフォローが可能です。

12ヶ月や24ヶ月まとめて申し込むと月額料金をさらにお得にすることができます。

子供向けに特化していて、オリジナルのテキストで学ぶことができます。

詳しくはコチラ

まとめ

子供向けオンライン英会話まとめ

いかがでしたでしょうか!

子供向けオンライン英会話を徹底的に比較させていただきました。

最愛の子供のために選ぶので、非常に悩まれると思います。僕の姉もそうでした。

しかし送り迎えの必要のない、自宅でできるオンライン英会話が最良の選択であると僕は思います。

やはりマンツーマンで英会話をする機会を作ることで、英会話能力は飛躍的に上昇します。

これからの日本社会は、英語の喋れるグローバルな存在が求められます。

あなたのお子様の英会話学習の手助けになれたら幸いです。

  • この記事を書いた人

KO

フリーランス動画クリエイター。 一生会社員という働き方に疑問を感じ、独立しました。今はノマドに楽しく生きてます。 知識0→月収500万突破。動画編集・映像制作での稼ぎ方や、フリーランスとしての立ち回り方についての発信が多めです。動画機材もどんどんレビューします。趣味のサーフィンのことも時々書きます。

-ENGLISH

Copyright© Videographer's Manual , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.