BLOG SKILLS 動画編集

【副業の始め方】スマホで誰でも簡単に稼げる副業なんてありません!

【副業の始め方】スマホで誰でも簡単に稼げる副業なんてありません!
リモートワークの導入で時間の余裕ができた。副業を始めたいんだけど何から始めればいいの?

 

まずは社内規則を確認して副業OKか確認しましょう!

 

ネットで「副業」と検索すると「スマホ一つで誰でも簡単に月収50万!」とかたくさん出てきますが、100%マルチ商法です。

僕も過去にこれらの話を何回か問い合わせて聞いたことがあるので間違いありません。

 

そんなもんがあったら国民全員が金持ちになれるので正気に戻りましょう。笑

 

この記事では、副業をこれから始める方に向けて、副業を始める前に確認すること、おすすめの副業について紹介します。

僕も今はネットワークビジネスで生計を立ててますが、そんなに甘いものじゃありません

堅実に月5万円以上稼ぐ方法を紹介します。

 

この記事の信頼性

僕はフリーランスで映像制作をする傍ら、ブログアフィリエイトや営業代行などで副収入を得ています。

 

【副業の始め方】始める前に確認すること

【副業の始め方】始める前に確認すること

就業規則を確認

副業って政府が解禁したんじゃないの?

 

でも大事なのは本音と建前。古い体質の会社だと難癖つけられてめんどくさいよ。

 

僕の以前いた会社も副業OKの会社でしたが、いざ副業について話をすると「まずは本業で結果を出してからにしろ」とやんわり禁止されました。

 

要は副業をしてる時点で本業を疎かにしてる!って反応しちゃう古い体質の人が多い会社では、副業OKでも口外しないのが一番ですね。

 

副業といってもスキルや時間、予算を割いてやっと月5万円稼げたら大成功の世界です。

そこまでの道のりでかなり人間的にもスキル的にも成長します。自分一人の力で月5万稼ぐってすごいことです。

 

これって会社的にもメリットありますよね、社員が勝手に成長してくれるんで。

なのでここらへんに気付けない古い体質の会社にいる方は、例え就業規則でOKでも慎重に始めましょう。

 

自分のスキルを確認、なければ付ける

副業って本業と並行して行うんでとにかく疲れます。

今まで休んでいた時間に仕事をするので、おすすめは自分が好きなことを選ぶことです。

副業の選び方

  • 持っているスキルを生かす
  • 得意なことをする
  • 楽しくてやめられないことをする
  • 挑戦したかったことをする
  • 夢と関係がある

こんな感じで、やってても苦じゃないものを選ぶことが大切です。

 

すでに自分にあるスキルで副業に挑戦するのもいいですし、興味のある分野のスキルを勉強して身につけるのもおすすめです。

副業をする中でスキルアップにも繋がりますし、自分の価値を高めていくことができます。

 

週に使える時間を考える

すでに稼げるスキルをお持ちの方はいいですが(そもそも調べないか。笑)ゼロから始める方は一日に最低でも3時間は副業に割きたいですね!

僕の知り合いで副業で月10万円以上稼いでいる方は、

 

出勤前の1時間、通勤中の30分、昼休憩の30分、帰宅後の1時間+土日の追い込み

 

って感じで一日3時間以上+休日作業してやっと月10万円という副収入を得ています。

 

何かを得るには何かを捨てなければなりません。

今までの生活を変えて、1時間早く起きたり、ネットフリックスを見る時間を減らしたり、副業の時間を毎日確保することがとても大切です。

 

だから自分がやってて楽しいものを選ぶのが大切!僕はブログを書く作業が一ミリも苦じゃないっす!

 

【副業の始め方】おすすめの副業

【副業の始め方】おすすめの副業

ではここからおすすめの副業を紹介していきます。

基本的に在宅でできる副業を紹介します。

投資は副業というより「投資」という1ジャンルなので、今回は除外します。

 

どの副業もクラウドソーシングで案件を探します。

ランサーズ

クラウドワークス

ココナラ

上記の3サイトは最低でも登録しておきましょう。

無料で登録できるので、どんな案件があるのか一度見てみるのも良いと思います。

 

WEBデザイン、プログラミング

webサイトの制作、webアプリの開発、システムの運用保守を行います。

必要スキルとしては、『プログラミングスキル』です。

 

現在企業でエンジニアとして勤務している人は、クラウドソーシングで仕事を受注してすぐにでも副業を開始することができます。

 

PC一つあれば仕事をすることは可能なので、これからの時代プログラミングスキルを身につけておくことのメリットは大いにあります。

 

プログラミングって難しそう。全くの初心者でも大丈夫なの?

 

安心してください。

全く知識がない方でも、プログラミングを学ぶ方法はいくらでもあります。

プログラミングスクールも以前のように専門学校に通う必要はなく、オンラインで授業を受けられるようになりました。

 

本業に精を出しながら空き時間でプログラミングを学び、独立して成功している人は星の数ほどいます。

転職、独立に特化したオンラインプログラミングスクールについては、以下の記事で詳しくまとめています。

【2020最新】プログラミングスクール5選 『就職サポートあり』
【 無料あり 】転職、独立に強いプログラミングスクール5選

続きを見る

 

動画編集

未経験の方で一番参入障壁が低いのがYouTubeの編集代行です。

PCなどの初期投資が必要になりますが、スキルとしてはそこまで難しくないので誰でも参入することができます。

 

YouTube市場はお金のある企業や芸能人が続々参入してるので、まだまだ稼げます。

本当にみんな急いだほうがいいですよ。笑

 

以下の記事で動画編集で月5万円を達成する方法を書いていますので興味のある方は参考にしてください。

【 動画編集入門 】月5万円稼ぐ方法
【 動画編集入門 】月5万円稼ぐ方法

続きを見る

 

デザイナー

デザイナー、製品やポスター、雑誌書籍の表紙やレイアウトなど、さまざまなもののデザインを手がける仕事です。

また、インテリアデザイナーやフラワーデザイナー、服飾デザイナーなど、様々なジャンルのデザイナーがいます。

成果物がはっきりしていて、ほぼ自分一人で完結することができるので、リモートワークに向いている仕事といえます。

 

デザインで一番参入障壁が低いのはYouTubeのサムネイル制作ですね。

 

製作に使う編集ソフトや、PCスペックなどに一定の条件が必要になってきますが、初期投資さえしてしまえば、時間や場所にとらわれず働くことができます。

効果的な勉強方法については、以下の記事が非常にわかりやすいです。

1年でフリ ーのWEBデザイナーになった僕が実行した8つのステップ

 

オンラインスクールで学ぶのもありです!

TECH::CAMPオンラインデザイナーコース

Design Hacks

僕がおすすめする講座は上記の2つですね!

実践で使えるスキル、案件を獲得する能力も一緒に高めたいならこの2つのうちから選ぶことをおすすめします!

 

ブロガー、アフィリエイター

自分でブログサイトを運営し、広告やアフィリエイトで収入を得ている人たちです。

 

自分のブログサイトをコツコツ育てていけば、不労所得を得ることも不可能ではありません。

ただし、ブログは運営して半年間は結果が出ないと言われていて、結果を出すまでにかなりの労力を必要とします。

結果が出ないままやめてしまう人が9割で、稼いでいる人は継続をやめなかった人のみということですね。

 

自分のブログサイトを今のうちに運営し始めて、将来的に複数ある収入源の一つにすることが可能です。

 

僕も当サイトを諦めずに更新し続け、ようやく月5万円を達成しました。

すぐにお金を稼げるわけではありませんが、コツコツ自分の資産である記事を積み上げていけば、それらの記事が勝手にお金を稼いできてくれるビジネスです。

 

とにかくまずは自分のサイトを作成してブログ記事を量産していくしかありません。

有名ブログを読み漁りライティングスキルを学んだり、自分のサイトでよく読まれている記事と読まれていない記事の違いを研究したりと、とにかく自分のサイトを運営していくことでスキルアップしていくことができます。

 

ブログアフィリエイトの稼ぎ方については以下の記事で詳しく解説してるのでよかったら参考にしてください。

【 アフィリエイト初心者 】アフィリエイトで月5万稼ぐ手順を解説
【 アフィリエイト初心者 】アフィリエイトで月5万稼ぐ手順を解説

続きを見る

営業代行

本業で多くの会社に出向く方も多いと思います。

プライベートでも世間話から仕事の話につながることってよくありますよね。

 

そんなときに自分が売れる商材を複数持っていたら無敵ですよね。

僕もいつでも提案できる商材を常に5個以上持ってます。

 

基本的には自分の映像制作関連の営業で出向くのですが、話の流れから他の商材を提案することもよくあります。

例えばクライアントが動画広告ではなくHP制作を望んでいたら知り合いのプログラマーを紹介します。

彼が成約すれば僕にも紹介料が入ってくる仕組みをたくさん作ってます。(逆に僕の営業もしてもらう)

 

他にも実際の製品の営業代行もしていますし、商材は多くても全く困りません。

 

紹介したら紹介料をもらうだけなのでノルマもないしリスクもない!

 

【副業の始め方】まとめ

【副業の始め方】まとめ

いかがでしたでしょうか!

副業の始め方について解説しました。

 

一番大切なことは簡単に稼げる副業なんて存在しないということです。

毎日コツコツ頑張れる人が副業で成功できるのは間違い無いです。

 

でも副収入で月5万円得ることができたら毎月旅行に行けちゃいますよね!

自分のスキルアップにもつながるし、人生も豊かになるので是非始めてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

こうたろう公式ラインでは、動画編集、映像制作の稼ぎ方、自分の付加価値のあげ方について定期的に配信しております!

良かったら下記リンクから友達登録お願いします!

友達登録

 

僕も所属している「稼ぎながら学べる」映像制作スクールに興味のある方は下記記事からどうぞ!

【 案件獲得保証 】動画編集コンサルコミュニティー
【動画編集スクール】AIMクリエイターズカレッジ

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

KO

フリーランス動画クリエイター・YouTubeプロモーター 一生会社員という働き方に疑問を感じ、独立しました。今はノマドに楽しく生きてます。 知識0→月収400万突破。動画編集・映像制作での稼ぎ方や、フリーランスとしての立ち回り方についての発信が多めです。動画機材もどんどんレビューします。趣味のサーフィンのことも時々書きます。

-BLOG, SKILLS, 動画編集

Copyright© Videographer's Manual , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.