SKILLS 動画編集

【 最高の副業 】YouTubeの動画編集を在宅で始めよう!!

【 最高の副業 】YouTubeの動画編集を在宅で始めよう!!
コロナで在宅勤務が増えたし将来が不安、おすすめな在宅で稼げる副業は?

 

圧倒的に動画編集がおすすめ。ブログ、アフィリエイト、物販全てをやってる僕が思う一番稼ぎやすい副業はYouTubeの動画編集!

 

コロナウイルスの影響で日本人の働き方は変わり始めています。

コロナウイルスの収束の目処も立たず、これからはこのウイルスと共存していくという考え方が主流となっています。

 

コロナと共存できない業態のビジネスはこれからどんどん淘汰され、それに関わる人は働き方を考え直さなければいけない未来が必ずくるでしょう。

 

そんなときに在宅でもお金を稼げるスキルを持っていれば安心です。

 

前置きが長くなりましたが、YouTubeの動画編集がなぜ在宅でできる一番おすすめな副業なのかを解説します。

YouTubeの動画編集の始め方、勉強方法、仕事の取り方について解説していきます。

 

 

この記事の信頼性

僕はフリーランス動画クリエイターとしてYouTube運チャンネル運用にも関わっています。知識0でスタートして月収100万突破しました。

 

YouTubeでも有益な情報解説してます!

 

最新記事も有益なのでチェックしてください!

【これを見ればOK】動画編集初心者マニュアル!
【これを見ればOK】動画編集初心者マニュアル!

続きを見る

動画編集の副業がおすすめな理由

【 完全在宅 】YouTubeの動画編集をおすすめする理由

あなたは本業でやってるからそりゃあ稼げるよ。副業では難しいんじゃない?

 

僕が手の回らない編集については外注してます。その方は副業でやっていて僕だけの案件で月5万は稼いでる。笑

 

僕が外注している方は動画編集歴3ヶ月ほどです。

そんな早く月5万円稼げる副業って他にないと思います。

 

本業以外で安定的に5万稼げるとかなり経済的に豊になりますよね。

毎月旅行に行けるくらい余裕ができます。

 

ではおすすめする理由について詳しく解説します。

 

リスクがない

FXを含む投資、物販・せどりの副業についてはリスクが大きいです。

FXは投資額が0になる可能性、物販・せどりは仕入れた商品の売れ残りが発生する可能性があります。

 

その点、動画編集は成果物に対して金銭が支払われるのでリスクが一切ありません。

1本の動画の編集単価はあらかじめ決まっていて、その動画を編集して納品した時点でお金がもらえます。

 

なので頑張ってもお金がもらえない、もしくはなくなるということとは無縁の副業なんです。

 

稼げるまでが早い

僕が外注している方のように月5万円稼げるまでのスピードが圧倒的に動画編集は早いです。

 

僕が他で行っているブログ・アフィリエイトは月1万円稼ぐのに最低でも半年は必要と言われていて、このサイトも半年を超えてようやく月5万〜10万円ほど稼ぐようになってくれました。

 

これと一緒なのがYouTubeを自分で運用することですが、ブログもYouTubeもGoogleに評価されて検索順位を上げてくれるまで、ある程度のコンテンツをためていかなかればなりません。

なので収益化するまでに半年は必要と言われています。

 

投資・FXも年利でいくらとかなので、動画編集の稼げるまでのスピードは他と比べて圧倒的に早いです。

 

これからも伸びる市場

例えばテレビ業界でこれから副業をやるとしたら、この先不安ですよね?

昔はあんだけお金かけて番組を作ってたのに今は制作費のかからないクイズ番組だらけですよね。笑

 

対してYouTubeはどんどん芸能人や資本のある大企業が参入しています。

コロナのおかげでYouTubeを見る人も圧倒的に増えてますし、5Gが完全に普及したら誰もが外で動画見る時代がきます。

 

YouTubeは母体のGoogleが潰れない限り無くならないですし、これからもどんどん伸びていく市場です。

 

誰でもできる

YouTubeの動画編集ですが、誰でもできるようになります。

僕YouTubeの動画編集は一番参入障壁が低く、求められるのは基本的な編集スキルのみで、高度なアニメーションや3D映像の編集などできなくて大丈夫です。

 

ではなぜ誰でもできて稼げるのにみんなやらないのか。

それはパソコンを用意したりする初期投資が必要なのと、単純にみんなが難しそうと思っているからです。

 

さすがに始めたばかりの素人がすぐに稼げるわけではないので、ある程度の勉強期間が必要になります。

まず初期投資にしぶって脱落、勉強でめんどくさくなり脱落、こんな感じで8割の人はやめていきます。

 

そして今までと変わらない生活に戻ります。

僕もリア友に動画編集について教えて欲しいと言われ親身に教えたことがありますが、みんなすぐに飽きていなくなりました。笑

 

初期投資して勉強すればすぐに月5万稼げるようになるのになあ。この人たちはそもそも副業向いてないんだろうな。笑

 

では、彼らとは違ってやる気があるあなたのために、事項からYouTube動画編集の始め方について解説します。

 

動画編集の副業の始め方

【 完全在宅 】YouTubeの動画編集の始め方

動画編集に必要なものはたった3つです。

  • PC
  • 動画編集ソフト
  • ネット環境

こちらの3つについてまず深掘りしていきます。

間違いなく言えることは『初期投資をケチってもどうせ後で必要になるので最初から良いの買おうぜ!』ということです。

 

PC

スマホじゃ動画編集で「仕事」はできません。

スマホアプリでは素人に毛が生えたレベルの編集しかできません。

動画編集=YouTubeの編集代行なので、PCに編集ソフトをインストールする必要があります。

また、動画編集はかなり重い作業になるので最低限のスペックがないと仕事になりません(作業がかくついたり編集ソフトがいきなり落ちてデータが消えたりする)

 

動画編集で重要なPCスペックは「CPU」「メモリ」です。

そこにSSDとグラフィックボードの性能が少しだけ。

 

▼CPU

動画編集におけるパソコンの動作速度は、ほぼCPUの性能で決まります。

YouTubeのほとんどの動画の最高画質は1080p(2k、フルHD)ですが、この画質の動画編集なら「Core i5」が最低条件です。

4k(2160p、ウルトラHD)画質の動画編集なら、「Core i7」以上のパソコンを持っていたほうがいいです。
どうせこれから4Kの時代になるので「Core i7」以上一択かなと思います。

 

▼メモリ

メモリは、CPUが計算した内容を高速で連絡・一時的に保存する役割があります。

こちらは仕事をする前提で最低でも「8GB」、4kレベルの超高画質動画の編集になると最低でも「16GB」、できれば「32GB」欲しいです。

 

▼その他のスペック

SSD容量やGPUは上記のスペックが搭載されていればこちらのスペックも必然的に最低限の性能になるので問題ないです。

画面サイズについては大きいほうが間違いなく作業効率上がるので大きめを選びましょう。(僕はMac book proの16インチ使ってます)

 

上記のスペックであればMac、Windowsどちらでも大丈夫です。
ノートかデスクトップかもどちらでも大丈夫です。

そこは自分のお財布と相談して決めましょう。

 

動画編集ソフト

結論を先に言います。

動画編集ソフトはAdobe Premier pro の一択です。

これはステマでもなんでもありません。動画編集で稼いでいきたいならPremier pro をインストールしましょう。

その理由は以下の通り

  • YouTube編集の自由度が高い
  • 動画編集者の8割以上がこのソフト
  • プレミア指定の案件がほとんど
  • ネットでの情報量が一番多い
  • スクールで学ぶとしても基本プレミア指定

簡単にいうとPremier pro じゃないと案件があまりありませんw

僕はその情報を知らずMac専用ソフト「Final Cut Pro X」を購入してしまい非常に後悔した思い出があります。

今後他の映像制作に幅を広げていきたい方も、Premier pro は超優秀な編集ソフトなので最初からこれで始めればなんも問題ありません。

 

公式サイトよりもお得にAdobeを契約する方法は以下の記事で解説してるので良かったら参考にしてください!

Adobe CCを格安で契約する方法【 2020年最新 】
Adobe CCを格安で契約する方法【 2021年最新 】

続きを見る

 

ネット環境

あまり触れられないネット環境について。

僕的にはPC、動画編集ソフトと同じくらい超重要なことなので紹介します。

こちらの結論は「可能な限り速度が速い光回線を契約しよう」です。

 

独立当初、本当にお金がなくてレオパレスに住んでたのですが、「レオ光」とかいうクソ回線しか使えませんでした。

ネットもあるし家具付きならレオパレスでいいやと契約した過去の俺をぶん殴ってやりたいw

 

動画編集の作業は動画のダウンロード、アップロードを頻繁に行います。

ここでネット回線が遅いと次の作業に移れず膨大な無駄な時間が発生してしまいます。

動画編集は1本いくらで受注するので、ネット環境の遅延のせいで無駄に時間がかかり、自分の時給がどんどん減ってしまいました。

僕は結局家で作業ができず近くのネットカフェやコワーキングスペースにわざわざ行って仕事してました。

 

ネット環境に妥協は絶対ダメ!これだけは守ってくださいw

以下の記事でおすすめなネット回線も解説してるので良かったら参考にしてください!僕はNURO光を今使ってます!

光回線の工事費を無料にする方法!!【 お得な代理店も紹介 】
光回線の工事費を無料にする方法!!【 お得な代理店も紹介 】

続きを見る

 

動画編集の副業:学習方法

PC、編集ソフト、ネット環境が整い、あとはスキルを身につけて仕事をこなしていくだけです。

ではどのように編集スキルを身につけるかについて解説します。

先に僕の持論をお話しします。

 

ポイント

動画編集ビジネスは先駆者から学んだ方が圧倒的に成長が早い

 

その理由は以下の通りです。

  • 稼げる土壌は整っている
  • スキルや営業がわからなければ何も始まらない
  • 無料で学ぶのは効率が悪い&モチベが続かない
  • 間違った努力をしないで済む
  • 疑問が即解決できる

これが主な理由です。

動画編集スキルをYouTubeなどで無料で学ぶことが確かに可能です。

しかし倍以上の時間もかかるしどこまでできるようになれば案件がこなせるかがわかりません。情報も間違っている可能性があります。

このような状態で気長に学習したところで絶対に結果は出ません。

いつまで学習しなければいけないのかわからないし、特に追い込まれてもないのでモチベがなくなり諦めてしまうからです。

 

美容師に例えればわかりやすいです。

美容師になるためにYouTubeを見て独学で学ぶのと、素直にお金を払って専門学校で学び「必要なスキル」「実務で使える知識」「お客さんへの対応」「インターンで現場を経験」などした方がよっぽど早く美容師になれます。

ということで僕は独学はおすすめしてません。

 

動画編集者は必ず仕事があります。

これだけYouTubeが盛り上がっており、企業もどんどん自社チャンネルを始めている時代です。

それならさっさと編集スキル、稼ぎ方、営業方法を先駆者から学んで行動していった方が確実に早く結果が出ます。

絶対に動画編集で結果を出し、ゆくゆくは会社をやめて自由なライフスタイルを手にしたい方は、自己投資してガッツリ学ぶ姿勢になれば自ずと結果が出ると思います。

特にここでどこで学んだ方がいいのかは書きませんが、僕が講師してるスクールを最後に紹介するのでもし興味ある方はそちらからお願いします。

 

【 完全在宅 】動画編集の副業:まとめ

【 完全在宅 】YouTubeの動画編集:まとめ

いかがでしたでしょうか!

動画編集の始め方ということで「必要なもの」「学習方法」について解説しました。

僕は動画編集に出会えたおかげでフリーランスとして自由なライフスタイルを手に入れました。

いつでも趣味のサーフィンができ、仕事もやりがいにあふれて毎日が楽しい。こんな気持ちは会社員時代には持ち合わせられませんでした。

そんな自由な生き方ができる人がもっと増えるように僕は情報発信を続けています。

この記事があなたの励みになれば幸いです!最後までお読みいただきありがとうございました!

 

▼こーたろー公式ラインでも、この記事のような動画クリエイター、動画編集者の稼ぎ方について発信してます!

前述したスクール『AIMクリエイターズカレッジ』に興味がある方も以下のリンクからどうぞ!

友達登録

 

 

  • この記事を書いた人

KO

フリーランス動画クリエイター。 一生会社員という働き方に疑問を感じ、独立しました。今はノマドに楽しく生きてます。 知識0→月収500万突破。動画編集・映像制作での稼ぎ方や、フリーランスとしての立ち回り方についての発信が多めです。動画機材もどんどんレビューします。趣味のサーフィンのことも時々書きます。

-SKILLS, 動画編集

Copyright© Videographer's Manual , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.